【必見】入籍当日・入籍後に済ませたい手続き一覧

others

みなさまこんにちは!mifumiです!

はじめに

みなさまこんにちは!
あなたがこの記事を読んでくれているということは、

入籍する予定がある
近々入籍する予定がある(かも)
興味本位

あたりでしょうか?

入籍に向けて楽しみな方もいれば、少しブルーな気分な方もいらっしゃるかもしれませんね。ちなみに私は2025年1月に入籍した時はワクワクしていたような気がします。

入籍すると起こること

どちらかが苗字が変わる

日本だとまだ夫婦別姓の制度がないので、入籍すると必然的にどちらかの苗字が変わります。ちなみに、この記事は苗字が変わる方向けの内容となっております。

苗字が変わると様々な手続きをしていかなければなりません。

入籍当日にしておきたいこと3選

市役所へは朝イチに行くべき

入籍当日まず向かうのは市役所。婚姻届を提出に行きましょう。

お勧めは平日の朝イチです。私の場合は、当日の1番目に受付をして手続き完了までは大体30分くらいでした。

市役所の窓口では、
・婚姻届を持って写真撮影
・婚姻届提出
・世帯変更届の記入

をしました。

市役所の方に、
・新しくなった住民票が欲しい
・マイナンバーの名義変更をしたい

上記2点を尋ねると、『婚姻届の登録までに1時間30分ほどかかりそれまでは不可』と言われました。しかし1時間30分後に『近くの市政センターで手続きが可能』とのことだったので市役所を出ました。

そして軽くお茶をしてから自宅近くの市政センターで住民票を入手し、マイナンバーカードの名義変更を実施しました。(30分くらい)

※市政センターは平日でもお昼休みの時間帯は混みます。

銀行口座の名義変更をする

マイナンバーカードの名義変更が完了したら、身分証明証には困りません。

銀行(特にメインバンクや給与口座)の氏名変更と印鑑の変更をしましょう。特に給与口座は素早く変更しておかないと、会社での名義と口座の名義が異なれば上手く給与が振り込めない可能性があります。

銀行も平日の午前中であれば比較的落ち着いているはず。

私は大体1時間程で完了しました。

警察署で免許証の名義変更

免許証を持っている方は当日中に免許証の名義を変更しておくと良いでしょう。
なかなか警察署に行くための時間を作るのは難しいと思うので、当日に勢いのまま手続きをするのがおすすめです。

大体30分程で完了しました。

できれば当日にしておきたいこと

クレジットカードの名義変更

当日に銀行で名義変更を完了させていればクレジットカードの名義も変更可能かと思います。
クレジットカードの名義変更時は、契約者の名義変更と引き落とし口座の設定を変更しなければいけないようで忘れないようご注意ください。

その他手続

他にも手続きが必要なことはたくさんあります。

・転居関係
・保険契約の名義変更
・会社への入籍報告と会社内での手続き
・パスポートの名義変更
・ショッピングサイト等の登録内容変更

優先順位をつけながら一つずつ完了させていけば良いと思います。

最後に

入籍することはとてもおめでたい事ですが、それに伴い発生する手続きもたくさんあります。焦る事なく一つずつこなしていけば大丈夫です!

最近はインターネットで完了させることができる手続きもあるので、調べながら、聞きながら、確実に手続きを終わらせて行きましょう♪

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

PAGE TOP